
そろそろ夏!?2021年2月28日 17:07 |
---|
はいさーい☆
コメント(0)
|
世界は広いが世間は狭い2021年2月26日 14:44 |
---|
昨晩は2月入ってから一番の大雨。 しかし、明け方には止み 今朝は蒸しっとした天気になりました。 カヌーは貸切で楽しめました~~♪ 息の合ったパドル~~♪ 呼応する笑い声~~☆ 滝つぼも入っちゃえば寒くないね~~☆ やらずに後悔するよりやって後悔しよう♪ でも、やって後悔はすることはないから大丈夫~~☆ 楽しんだもん勝ち~~☆ 大雨のおかげさまでピナイサーラの滝も増水♪ まだまだ暑くなる西表島。。 ここからが滝つぼチャレンジ本番です。。 皆様のご参加お待ちしております☆ |
レッツエンジョイ亜熱帯☆2021年2月25日 13:42 |
---|
ここ数日間 晴れ間が続き田んぼの水も渇水状態。。 この時期の晴れはとても気持ち良いけど そろそろ雨降って欲しいな~~。。 と、思っていた昨晩。 今日の天気予報は昼から雨。 よし!!午前はちょうど良く晴れて 午後からは気持ち良い雨だ~~。 気温も27度程まで上がったのでそんなに寒くはなく 予報通り気持ち良い雨になりました☆ 天水がジャングルの生命に恵みを与え 涸れそうな滝には勢いを与え 今日のスコールで自然も人もサラっと気分転換出来たのではないでしょうか☆ 亜熱帯の森は雨が降ると色濃くなり 匂いも放ち まるで呼吸をしているかのように動きがあります。 晴れも良いし雨も良い。 悪い事なんてこれっぽっちも無い。。 物は考えよう。 何でも視点を変えてみれば世界が変わって見えますよ~~♪ 天気もコンディションも風任せなツアーに 皆様お越し下さいね~~。。 |
季節の節目?2021年2月24日 16:57 |
---|
はいさーい☆ |
流れる水の如し2021年2月23日 13:56 |
---|
春らしくなってまいりました~~~☆ エゴノキの花が道中に落ちていて もうそんな季節か~~~。。と しみじみ。。 例年に比べると静かな春ですが 地球も自然も人間も 常に変化しているんですね~~。。 カヌーをしていても シダの胞子の匂いが立ち込めます。。 変化を感じながら、咲く花々や結実する植物さんたちは 遥かに人間よりも逞しく今の流れに右往左往する人間がちっぽけに思えてきます~~ 不動のサキシマスオウノキ。 板根の年輪の数だけジャングル歴史を見守っています。。 ピナイサーラの滝は水量少なめ、、 水量は年によって差はあるものの 壮大な景色には変わりありません☆ 流水腐敗。 水の流れによって多様性が成り立ち 僕たちに恩恵を与えてくれます☆ 水のある所に万物が集まるんですね~~ 流水腐敗の如く、 流動的に且つ、芯のあるガイドできたらいいなと思います~~ |