はいさーい!
はやとです!
今日は元気な仲良し夫婦と共に雨に打たれながらのビショビショツアー!(笑)

夜に沢山雨が降ったようで、
ミルクティー色の川に変わっていました。
行きは雨も降っておらず凪のマングローブ林で、水面の景色を楽しめましたね(^^♪

今日は一日を通して沢山の鳥たちを観察できました!
獲物を狩りにきてるチュウサギに挨拶をして上流に進みました♪
(狩りの邪魔してごめんね、、)

トレッキングを始めてすぐに、
いました。
分かりますか?
シダの新芽のすぐ後ろ。

サキシマキノボリトカゲ~!!
今日は木に擬態してるキノボリトカゲを沢山観察出来ました♪
擬態はバレバレなので、目が慣れたらすぐに見つけられますよ~!

そしてそして、
湿度が高いマイラ川でのツアーで僕がいつも気にかけているアラゲウスベニコップタケ!
今日も元気に自生していました!

コップタケのすぐそばには目的地の滝つぼ!
今日は増水して迫力のある滝つぼに変わってました(^^)/

ここでは夫婦仲良く飛び込みをして楽しみました♪

今日は貸切のフィールドでしたので、
伸び伸びと過ごせましたね~
本日はツアーに参加して頂きありがとうございました!
また遊びに来てくださいね~(^_-)-☆